この記事では、BeRealのユーザー名をおしゃれにするためのコツや例をご紹介します。日常のリアルを共有できることで話題を集めているSNS・BeReal。せっかく使うなら、TikTok Liteのようにユーザー名をおしゃれにしてみたいと思っている方もいるのではないでしょうか。そこで、BeRealのおしゃれなユーザー名の例を挙げていくとともに、ユーザー名を入力できないときの対処法を紹介していきます。BeRealを始めたばかりの人や、おしゃれにスタートしたい人は、ぜひ最後までご覧ください!
BeRealのユーザー名でおしゃれなアイデア7選!
さっそく、BeRealのユーザー名で使えるおしゃれなアイデアを7つ、紹介します。BeRealのユーザー名をおしゃれにするには、以下のポイントを意識しましょう。
- トレンド要素を入れる
- トレンド要素の中で個性を出す
トレンド要素を入れながらも個性を出すとは、一見対照的なことのように感じますよね。しかし、どちらかが欠けてしまうと「おしゃれ」とは程遠い印象になってしまうかもしれません。BeRealのユーザー名をおしゃれにしたいなら、ぜひ上記を意識して設定してみましょう。具体的な例をご紹介していきますね。
生年月日をアルファベットに置き換える
BeRealのユーザー名をおしゃれにするには、生年月日をアルファベットに置き換えて見ましょう。やり方は簡単で、ご自身の生年月日を西暦にしてアルファベットに見立てるだけ。たとえば、以下のようなかたちです。
- 0→o
- 1→i もしくは l
- 9→q
このように、生年月日の数字をアルファベットに見立てて置き換えるだけで、トレンディながらも自分だけのユーザー名が出来上がります。一見生年月日とは分かりにくいので、個人情報が気になる方にとっても安心ですね!
s2を入れる
BeRealのユーザー名に「s2」を入れるのも、おしゃれな方法です。「s2」はsと2ではなく、ハートマークに見立てた記号です。一見分かりづらいかもしれませんが、よく見るとやや左に傾いたハートマークに見えませんか?BeRealのユーザー名に実際のハートマークは使えませんので、可愛くするために「s2」を入れる人が多いそうですよ。自分とパートナーや推しの名前の間に「s2」を入れたり、好きなものの後に「s2」を入れたり、個性の出し方は無限です!
ハングルキーボードで変換する
BeRealのユーザー名をハングルキーボードで変換すると、素朴かつおしゃれでこなれた印象の名前になります。この方法は、スマホでハングルのキーボードを呼び出すところから始めます。設定画面からハングルのキーボードを入れることができますよ。たとえば「りな」をハングル変換すると「리나」というハングルになります。このハングルをキーボードで打ってみると「@zili」となります。この文字列をそのままBeRealのユーザー名にするという方法です。一見ランダムな文字列ですが、実はハングル変換になっているというのがさりげなくおしゃれですよね!
推しのユーザー名を参考にする
自分の推しがBeRealを利用している場合、その人のユーザー名を参考にしてみるのも良いでしょう。もしBeRealを利用していなければ、どんなSNSでもOK!彼らがどのようなユーザー名にしているかを見て、似たアイデアを取り入れても良いですし、トレンドを真似してみても良いですね。アイドルや芸能人はセンスの良いユーザー名にしている人がいますので、ぜひいろんな有名人のユーザー名を参考にしてみてくださいね。
なるべく短い文字列にする
BeRealのユーザー名は、あえてこだわらず短いものにすることでおしゃれ感を出せます。たとえば、名前にアンダーバーを連続させたもの(例:kanako____s など)や、名前と推しのファンネームのみ(例:taka_once など)だと、シンプルかつこだわりすぎない余裕感が伝わりますね!こだわっても素敵ですが、対照的にシンプルイズベストで行くのもおしゃれな方法ですよ。
※onceはアイドルグループ・TWICEのファンネームです。
アルファベットで意味を暗示する
BeRealのユーザー名には、アルファベットでさりげなく深い意味を暗示するのもおしゃれです。たとえば「x」にはキスという意味があり「o」にはハグという意味があります。そのため、ユーザー名に「xoxo」と入れることで、謎めいておしゃれな響きになりますね。また、以下の文字列もさりげなくおしゃれを感じさせることができますよ。
- 4_u(for you)
- thanx(thanks)
- luv(love)
顔文字を使う
BeRealのユーザー名に顔文字を入れると、おしゃれなだけでなくあなたの人となりも分かるメリットがあります。顔文字は、現在でこそあまり使われなくなりましたが、スマホが普及する前はメールアドレスに入れたり、メールの本文で活用したりしていました。以下のような顔文字をBeRealのユーザー名に入れて、愛らしく親しみやすいイメージを演出してみてくださいね。
- p_q(涙が出て目をこすっている顔)
- n_n(ニコニコ顔)
- u_u(寝ている顔)
- 0_0(驚いている顔)
BeRealのユーザー名が登録できないときの原因と対処法
BeRealのユーザー名が登録できないときは、複数の原因が考えられます。比較的自由にユーザー名を決められるBeRealですが、細かな部分でルールがありますので、登録できない時の原因と対処法、代替案をご紹介していきます。良いユーザー名のアイデアが浮かんだら、なるべく採用したいですよね。しかし、さまざまな原因により登録できない場合がありますので、第二希望・第三希望までユーザー名を考えておくと良いでしょう。
他の人とユーザー名が被っている
BeRealのユーザー名が登録できない場合、他の人とユーザー名が被っている可能性があります。他の人とユーザー名が被っている場合、ユーザー名の登録や変更が反映されません。エラーが出た場合は、別の文字列を試してみましょう。記号を入れてみたり、順番を入れ替えたりするだけでも通ることがありますので、どの文字も外したくない場合には、細かな部分で調節しながら繰り返してみてください。
使えない位置に記号がある
BeRealのユーザー名には、ドットやアンダーバーなどの記号を使うことができますが、最初と最後にだけは入れることができない仕様になっています。そのため、記号を使っている場合には場所にも注意してみてください。最初か最後に記号が使われている場合には、入れ替えたりその前後にアルファベットを追加してみたり、工夫しましょう。
特殊記号が使われている
BeRealのユーザー名に、特殊記号を使うことはできません。特殊記号とは@、#、$などの記号のことです。同じように、ひらがなを入力すると「特殊記号」とみなされエラーになりますので、注意しましょう。BeRealのユーザー名には、アルファベット(大文字・小文字)と数字、ドット、アンダーバーのみ使用可能です。一見選択肢が少ないように見えますが、アルファベットや数字の場所や組み合わせを工夫するだけで個性を出せますので、さまざまなパターンを考えてみてくださいね。
まとめ
以上のように、この記事ではBeRealのユーザー名を着ける際のおしゃれなアイデアについてまとめました。BeRealのユーザー名は、ハングルや生年月日をアルファベットに置き換えたり、記号に見える文字列や顔文字などを駆使したりすることで、トレンド感溢れるあなただけの名前ができあがります。ひと昔前のメールアドレスのように、BeRealのユーザー名で個性をアピールし、あなたにしかない魅力を周囲に見せてあげましょう!