当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

新浜レオンの国籍はどこ?父はあのCMの声の人?家族構成や経歴まとめ

新浜レオンの国籍はどこ?父はあのCMの声の人?家族構成や経歴まとめ

※当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

演歌歌手、俳優として活動している新浜レオンさん。Number_i の平野紫耀さんに似ていると話題になったり、爽やかな笑顔と透き通るような美声で女性ファンを虜にしていますね。まさに第34回日本ゴールドディスク大賞の「ベスト・演歌/歌謡曲・ニュー・アーティスト」部門を受賞するなど、歌唱力も高く評価されています。演歌界のプリンスとの声も名高い新浜レオンさんですが、ハーフのような名前から国籍が気になっている人もいるようです。

今回は、新浜レオンさんの国籍について、調査しました。

目次

新浜レオンの国籍はどこ?

新浜レオンさんの国籍は日本です。千葉県で生まれ育っており、生粋の日本人と言うことが分かっています。父親は岩手県九戸郡洋野町生まれで、大学時代に千葉に住んでおり、母親の地元が千葉のようです。

本名は「高城勇貴」といい、芸名は父の出身地である中泊町小泊にあるライオン岩の「ライオン」と、演歌歌手の「新浜」を組み合わせて名付けられました。旧小泊村出身の升田敏則氏が名付け親だそうです、父から受け継いだ演歌・歌謡曲への情熱を若い世代に伝えたいという思いが込められています。

父はあのCMの声の人?

新浜レオンさんの父親は、2代目「伯方の塩」CMソング「は・か・た・の・し・お」でお馴染みの演歌歌手・髙城靖雄さんです。誰もが1度は聞いたことがある曲ですよね。高城靖雄さんは、1987年に「水原達矢」の芸名で演歌歌手デビューしており、1991年にはNHK新人歌謡コンテストで入賞。本名に戻したのち「伯方の塩」のCMソングを担当したことで全国的に知名度がアップしました。短いフレーズながらも、ものすごいインパクトがあるCMですよね。髙城靖雄さんは演歌歌手としても数々の賞を受賞し、吉幾三さんの楽曲「日本海’88」でメジャーデビューしました。

新浜レオンさんはもともと野球少年だったのですが、大学進学後に歌の道に進みたいと思い、父親の背中を追い歌手デビューしました。親子仲は今でも大変良好だそうですよ。

新浜レオンの家族構成

新浜レオンさんの家族構成は、両親と姉、弟の5人です。新浜レオンさんの母親は地元のミスコンの優勝経験があり、銀座のクッキングスクールで先生をしていたこともありました。新浜レオンさんのイケメンっぷりを見ると、かなりの美人母を想像しますね。新浜レオンさん本人も料理好きで、間違いなく母親の影響でしょう。新浜レオンさんは幼少期から料理教室についていき、生徒さんたちが料理するのを見ていたそうですよ。現在新浜レオンさんは一人暮らしなので、そこで母親直伝のレシピが役にたっているようです。

ちなみに、母親の実家は千葉県白井市にある秋本梨園。千葉県内でも有名な梨の生産地で、「白井の梨」は非常に有名なのです。新浜レオンさんは、母親の実家である秋本梨園にもよく訪れているそうですよ。また、父の高城靖雄さんが白井町に来たときにゲストとして招かれたミスコンに、初代ミスに輝いたのが母親だったそうです。美人で料理上手で完璧な母親ですね!

母親は歌手になるのを反対していた

ただ、新浜レオンさんが歌手になりたいと言った際、母親は猛反対したそうです。演歌歌手として苦労してきた父親をずっと見てきたからこそ、息子には同じ思いをしてほしくなかったようです。新浜レオンさんには、「大学に行っても歌手になりたい気持ちが変わらなかったら考えなさい」とアドバイス。その言葉通り大学に進学しましたが、父親の運転手やバックコーラスとして活動し、業界の厳しさを体感しながらも、覚悟を決め歌手の道へ進みました。

新浜レオンの兄弟

新浜レオンさんは、3人兄弟の真ん中で、5歳上のお姉さんと6歳下の弟さんがいます。幼い頃は姉の友人とよく家で一緒に遊んでいたそうですよ。年上のお姉さま方から、モテモテだったでしょうね!さらに、お姉さんとは、「伯方の塩」CMで家族出演したことがあるそうです。そして弟さんは、新浜レオンさんよりも背が高いそうで、身長180cm以上ということになります。兄弟は一般人で芸能界には進んでいないようですが、新浜レオンさんと同様音楽の才能を受け継いでいるかもしれませんね。

新浜レオンの経歴

新浜レオンさんは中学・高校と野球少年で、プロ野球選手を目指していました。習志野市立習志野高等学校への進学を希望するも推薦を貰えず、千葉英和高等学校に進学しています。甲子園出場実績はないまま引退しましたが、後にプロ野球選手となる重田倫明さんの相棒として捕手を務めていました。夏の甲子園への出場が叶わなかったので、演歌歌手の道へと転向しています。大学時代は演歌歌手の下積みとして鞄持ちなどを経験し、2017年には「ミスター大東コンテスト2017」でグランプリを獲得。2019年5月1日にはビーイング初輩出の演歌歌手としてデビューしました。デビューシングル『離さない 離さない』は、オリコン週間ランキング演歌・歌謡部門で1位というヒットとなっています。

紅白初出場を果たす

同年には冠番組『はじめまして!僕、新浜レオンです!!』が千葉テレビで放送開始となり、2020年2月には第34回日本ゴールドディスク大賞の「ベスト・演歌/歌謡曲・ニュー・アーティスト」部門を受賞。それ以降も千葉テレビやTOKYO MXなどの番組に出演し、明るいキャラクターで人気を集めています。2024年の第75回NHK紅白歌合戦に初出場を果たし、一つの目標を達成しました。また野球経験があることから2023年10月期のドラマ『下剋上球児』の球児オーディションに参加し、バッティングセンターの店員役として俳優デビューしました。歌手、俳優、タレントとマルチに活躍しているのですね。

まとめ

今回は、新浜レオンさんの国籍について、紹介しました。新浜レオンさんは生まれも育ちも日本で、国籍も日本と言うことが分かりました。父親は「伯方の塩」CMソングでお馴染みの演歌歌手・髙城靖雄さんで、父の影響を受けて歌手を志すようになります。母親は地元のミスコンで優勝し料理教室の先生をするなど才色兼備な方のようです。姉と弟は一般人のため情報がありませんが、家族仲がとても良いようですね。今後の活動も、応援していきたいと思います!

この記事を書いた人

Yuppi(ゆっぴ)です!ママしながらエンタメ追っかけ中!
音楽・芸能ニュース・グルメ・旅…気になることは何でも毎日ワクワク発信中★
育児と家事に追われる日々だけど、好きなアーティストや面白い話題で心をリフレッシュ!ちょっと笑える日常ネタも忍ばせつつ、読んでくれるみんなに楽しい時間をお届けします!

目次