男子プロサーファーの五十嵐カノア選手は、2020年東京オリンピックで銀メダルを獲得したことで一躍有名になりましたよね!
そんな五十嵐カノア選手は、サーフィンだけでなく、飛び級をしているほど頭も良いということをご存知でしょうか?
それには両親の教育法が関係しているようですが、一体どのように育てたらここまで頭が良くなるのでしょうか?
また、五十嵐カノア選手は2024年6月現在、26歳ですが、大学を卒業されているのかどうかも気になりますね。
そこで今回は「五十嵐カノアは大学を卒業してる?両親の教育法についても調査!」と題して、プロサーファーの五十嵐カノア選手について調査したいと思います。
五十嵐カノアは大学を卒業してる?
五十嵐カノア選手は2024年6月現在、26歳ですが、大学を卒業しているのか気になりますよね!
結論から申し上げて、
というより、高校卒業後はプロサーファーの道に進んだため、大学に進学しませんでした。
しかし、2023年9月からハーバード大学 経営大学院のハーバード・ビジネス・スクールに通い始めています。
なんと、合格率11%と言われる世界最難関校に合格していたのです!
さらに、入学の4カ月前の2023年5月は、パリ五輪の代表争いが本格化していた時期でした。
そんなハードスケジュールの中、ハーバード・ビジネス・スクールに合格するということで、一体何者?どうやって勉強しているの?なんでそんな頭が良いの?と「?」だらけですよね(^^;)
五十嵐カノア選手の頭脳は、ご両親の教育法が関係しているようなので、一体どのように育てられたのか見ていきましょう!
五十嵐カノアの両親の教育法についても調査!
五十嵐カノア選手のご両親は、
と言い聞かせてきたそうです。
幼い頃からサーフィンをやっていた五十嵐カノア選手ですが、サーフィンよりも勉強を優先するよう、ご両親から常に言われてきたと言います。
「子どもの頃から、母には『一番大切なのは勉強、その次がサーフィン』と言われてきていて。
引用元:日本の資格検定
高校卒業後は大学に進学せず、プロサーファーとしてサーフィン漬けの日々を過ごしていた五十嵐カノア選手は、ビジネススクール生活を送るにあたって勉強とサーフィンの両立に不安を感じていたそうです。
そんな時でも助言をしたのはご両親で、
という言葉をかけてくれたそう。
それが自信となって、現在五十嵐カノア選手は、サーフィンをしながら食事以外の時間は全て勉強に充てていると言います。
ビジネススクールは2年コースで卒業することを目標にしているため、必死に勉強している五十嵐カノア選手。
睡眠時間はしっかり8時間とって、4時間は勉強する時間に充てているそうです。
ここまで勉強することができるのも、五十嵐カノア選手ご本人が勉強することが好きであるのと同時に、幼い頃から勉強の大切さをご両親が教えてきたからですね!
まとめ
今回は「五十嵐カノアは大学を卒業してる?両親の教育法についても調査!」と題して、プロサーファーの五十嵐カノア選手について調査しました。
五十嵐カノア選手は大学へ進学していないため、2024年6月現在26歳ですが、大学は卒業していません。
しかし、2023年9月からハーバード大学院のビジネススクールに通い始め、2年コースで卒業することを目標に立て、毎日必死に勉強されています。
そこまで勉強できるのは、五十嵐カノア選手のご両親の教育法が「一番大切なのは勉強」というものだったからです。
五十嵐カノア選手の毎日を見ると、自分の一日のスケジュールを見直したくなりますね(^^;)
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
「机に向かっていなくても、生きているだけで毎日自然に学んでいることがある。
だから、勉強することから離れているように感じるかもしれないけれど、学びの姿勢は忘れてないはずだよ」